川崎市川崎区の幼稚園
ブログ

園長のひとりごと

2022.01 常識を疑ってみる。暦とか濁点とか

 明けましておめでとうございます。本年も子どもたちのために良い保育を行い、ご家庭のサポートをしてまいります。ご協力のほどよろしくお願いいたします。 さて、1月は1年の始まりの月ですね。でも、ふと「なぜ1年は1月から?」と …

2021.12 「がんばれ!」もケースバイケース

ずっと以前、アメリカの大学教授と共同で「がんばれ!」について研究したことがありました。その教授はアメリカ人男性と結婚した日本人で、「アメリカには“がんばれ!”と同じ意味の言葉がない。あえて言えば “Do your bes …

2021.11 「子どもの遊びを考えてみる」新しい楽しみ

タレントの伊集院光さん、今「ドラクエウォーク」にハマっているそうです。このゲームは「Pokémon GO」にクエスト(冒険)要素を足したようなものらしいですね。(やったことがありません) 緊急事態宣言が解除されてからは精 …

2021.10 「ながらスマホ」は被害者にも加害者にも

今年の7月8日、女性が踏切内で電車に惹かれた事故を覚えていらっしゃるでしょうか。女性が歩きスマホで踏切を渡り始めたところ遮断機が降り、彼女は踏切内で遮断機の前に止まってしまいました。自分が踏切の外で遮断機が上がるのを待っ …

2021.09 正解のない「なぜ?」のススメ

このコロナ禍で、なかなか楽しい話題が見つからなくて「ひとりごと」も何を書いたらいいのかわからなくなっていますが・・・ ずっとステイホームで、お子さんとの過ごし方も行き詰まってしまいますね。保護者がきちんと選んでいればゲー …

2021.07 ワクチンを打つ意味

新型コロナウイルスのワクチン、2回目の接種を終えました。ぎりぎり65歳なので、高齢者枠です。 2回目の接種は6月28日、これを書いているのは29日ですが、注射箇所の周辺が痛い以外は今のところ副反応らしき症状はありません。 …

2021.06 子どもの褒め方

「小学生への親の接し方」みたいな本を読んでいます。今は書籍もWEBもたくさん見つけることができますが、これはヘックマン教授の「非認知能力」に基づく本ですので、幼稚園児にも応用できます。 まず、「褒めたりご褒美をあげるのは …

2021.03 エッセンシャルワーカーは縁の下の力持ち

コロナのおかげで「エッセンシャルワーカー」という言葉を覚えました。「人々が日常生活を送るために欠かせない仕事を担っている人たち。新型コロナウイルス感染症などの緊急事態下においても簡単にストップするわけにはいかない仕事に従 …

2021.02 学習は暗記もだけれど読解力!

「最近の小中高生は読解力がない」と言われます。これには2つの側面があって、一つは「文章の意味の理解が悪い」、もう一つは「長文読解力が不足している」というものです。 1つ目の「意味の理解」ですが、国立情報学研究所の新井紀子 …

2021.01 無限の樹系図:過去から今、そして未来へ

明けましておめでとうございます。今年も保護者の皆様とともに子どもたちのためにがんばってまいります。よろしくお願いします。 さて、最近、配信サービスで「最上の命医」というドラマを観ていました。小児外科医のお話で、難病の子ど …

« 1 2 3 4 8 »
PAGETOP
Copyright © 川崎ふたば幼稚園 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.